8月28日より先行配信された乃木坂46「夜明けまで強がらなくていい」。
彼女たちの持ち味である儚さを前面にアピールした、美しいミドルテンポのポップナンバーです。
綺麗なメロディと歌唱が生み出す美しさに注目して聞きたいところ。
- 夜明けまで強がらなくていい(9月4日発売)
乃木坂らしい儚さを表現した美しいメロディが印象的なポップナンバー。
綺麗なストリングスの音色とメンバーの歌唱はかつてないほどマッチしていて、心に迫ってくるものがあります。
特に、少しだけテンポアップしたサビで聞かせるユニゾンの表現力に引き込まれました。
アイドルが持つ美しさと儚さ、その両方を歌唱で感じさせてくれる仕上がりで。
いつもの乃木坂とそんなに変わらないのに、メロディの美しさがそれを引き立てているんですね。
また、「弱音を吐いたり不安になるのは夜明けまで」と決め、太陽に希望を抱く気持ちが歌われてる歌詞もポイント。
明日が来るまでは弱くてもいい、だからこそ前を向けるー。
弱い部分も同時に歌うことで決意の強さがより感じられるようになっているのが見事です。
久々に儚さを前面に押し出してきたと感じる乃木坂46の「夜明けまで強がらなくていい」。
全体なメロディの美しさと歌唱から感じる儚さ、個人的に好きなタイプの曲となりました。
夜も涼しくなりつつあるので、これからの季節にも合いそうな1曲です。
夜明けまで強がらなくてもいい, a song by Nogizaka46 on Spotify

夜明けまで強がらなくてもいい (Type-A) (Blu-ray Disc付) (特典なし)
- アーティスト: 乃木坂46
- 出版社/メーカー: SMR
- 発売日: 2019/09/04
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る