遅くなりましたが、2018年の振り返り企画のアニソン編です。
昨年は例年に比べ、ハマったアニソンが多くてそのままにしておくのはもったいないと思いまして。
前までやってたブログではその年に放送されたアニメOP/ED曲限定だったのですが、今回よりキャラソンやアニソン・声優アーティストの楽曲も含める形としました。
久々の年間べストアニソン10選、どんな結果になったでしょうか?
なお、こちらはランキングをつけていません。
2018年ベストアニソン10選
- パレイド/夏川椎菜
自分の弱さと向き合いながら進んでいくー。
そんな気持ちをパレイドに例えて歌った幻想的なエレクトロポップ。
EDM要素を取り入れたことで主張の強いサビが印象に残ります。
サビの力強い歌唱、吹っ切れたかのような「ああー」という叫びも圧巻の一言。
2018年発売の声優アーティストの楽曲で一番のお気に入りです。
- youthful Beautiful/内田真礼
ピアノとストリングスの暖かい音色が織りなすメロディに癒される1曲。
歌詞もそうだけど、あまんちゅ!の雰囲気にすごく合っていると思うんですよね。
「海のあるこの街が好き」ってフレーズにそれが集約されているじゃないでしょうか。
伸びやかに歌い上げる鈴木みのりさんの歌声も印象的。
いつも荒魂討伐に忙しい刀使たち。
そんな彼女たちにも普段通りの日常や休日があるわけで。
この曲は楽しい時間を過ごす可奈美たちの姿を見事にイメージしたものとなっています。
王道ポップスにも通ずる優しいメロディと6人のハーモニー、楽しい時間への想いを歌った歌詞・・・
休日だけでも楽しく過ごしてほしい、聞いているとそう思わずにいられません。
- スパっと! スパイ&スパイス/ツキカゲ
「スパッパッパッパラッパー」というフレーズ、サビにおける「スカートひらり、も一つひらり」などの言葉遊びを意識した歌詞がとにかく離れない。
メロディラインも相まってか、中毒性の高さは2018年アニメソング中でもピカイチではないでしょうか。
- 徒花ネクロマンシー(ゾンビランドサガOP)/フランシュシュ
いい意味で古臭い戦隊モノOP曲の雰囲気がたまりません。
それぞれのキャラらしさを活かした歌唱でありながら、しっかりと聞かせてくれる仕上がりに圧倒されました。
歌詞の力強さもゾンビになってもアイドルを続けたい6人の決意を感じさせてくれるものといいますか。
作品世界を意識した優雅さも兼ね備えたメロディ、サウンドが印象的。
ゆったりとした中に感じさせる甘い感じがもふもふ好きなベルゼブブの日常そのものと言えそうな1曲。
メインキャスト3人の歌唱も聞いていて心地いい。
- エデンの旅人/雨宮天
理想を掴み取りたい想いが力強く歌われたエキゾチックなナンバー。
メロディの雰囲気もあってか、砂漠を歩く旅人の姿をイメージさせてくれます。
異国情緒に満ちた楽曲も歌い上げる天さんの歌唱に思わず引き込まれる仕上がり。
- Sword&Wing/衛藤可奈美(本渡楓)
心の中に秘めた強さというのでしょうか、それを感じさせる歌詞が印象的。
誰でも辛い時があって涙を流すこともあると思うけど、あえて涙を見せずに乗り切りたいー。
作中でダメ出しばかりされているかおす先生の姿に重ねてそのメッセージを伝えているように感じました。
優しいメロディ、4人のハーモニーにも引き込まれます。