軽快なテンポと解放感が心地よい「ワタリドリ」、病みつきになるギターリフで聞き手を虜にする「Dracula La」。
メジャーデビューしても変わらないドロスの魅力、それをそのまま感じられる3曲です。
・各曲レビュー
1.ワタリドリ
伸びやかなギターフレーズが爽快で春らしさを感じさせるロックナンバー。
軽快なドラムのリズムとギターカッティングが聞いていて気持ちいい。
洋平の歌唱も相まって、とにかく爽やか。
どこまでも突き抜けて行くエレキギターのフレーズが圧巻。
全体的にポップなものの、テクニカルなドラムで圧倒する間奏も印象的。
羽ばたくワタリドリの力強さとバンドの決意を重ねた歌詞にも注目。
メジャーに進出して、さらなる躍進をする。
彼らの活動に期待せざるを得ない1曲。
2.Dracula La
軽快ながらも、うねるギターサウンドが印象的。
キャッチーなメロディとクールなギターリフのギャップがクセになる。
掻き鳴らすギターとシンセが絡み合うサビも今までにない開放感を感じる。
「ドラキュラドラキュラ」や「yeah yeah」といったリフレインも耳に残りやすい。
「あなたの虜にして」と歌っている通り、聞く者を虜にするメロディとなっているのが見事。
3.Adam's Apple Pie
攻撃的で乾いたギターリフが印象的なガレージロック。
聞かせるギターソロ、キレた洋平の歌唱、タイトルのノリ・・・
どこかコミカルな感じを含んでいるのが彼ららしい。
・まとめ
メジャー進出を果たした[Alexandros]。
開放感に満ちていて力強い楽曲、日本語中心の歌詞・・・
これから更に進んでいく―。
メジャーデビューするにあたり、そんな決意に満ちたシングルです。