気がつけば温かくなってきましたね~。
春っぽさを感じるようになったので、ノーマルタイヤに変えてきました。
もうすぐで桜を楽しめる時期になるのではないでしょうか。
それはさておき、気になる春アニメをチェックしていきますよ。
今年の春アニメは面白そうなのが多いかも…
- あんハピ♪(http://anne-happy.com/)
あんハピの存在は前からCMで見かけていて気になっていました。
アンハッピーコメディということで、一味違う日常モノになりそうですね。
不憫だけど頑張るキャラクターたちを見守っていく作品なんでしょうか。
2016年春のまんがタイムきらら枠その2。
きらら作品と言えば、基本的にゆったりと楽しめるのがポイントですが。
こちらは12年も連載されているとのことで、安定した面白さがありそう。
あんハピ♪同様に楽しみにしてます。
- 迷家-マヨイガ-(http://mayoiga.tv/)
シリーズ構成が岡田磨里さんだけあり、人間ドラマも楽しめるのでしょうか。
雰囲気に惹かれて気になったアニメです。
- クロムクロ(http://kuromukuro.com/)
P.Aがロボットアニメを手掛けるとどうなるのか…
未知数でありながらも、気になっています。
美しい背景描写にも期待したい。
キルラキル制作のTRIGGERによるオリジナルアニメ。
互いに痛みを共有し合うキズナイーバーたちの物語となりそうですね。
キズナイーバー同士の人間模様に注目して見ていきたい。
岡田磨里さんによる脚本ならではの青春群像劇も見所かと。
というわけで、5本を紹介。
今年の春はオリジナルアニメが気になりますね。
久々に楽しめそうですが、果たして…
実際に見てから面白そうと感じられるかが大事ですからね。