高知の片隅でひっそりとJ-POPを語る

高知から音楽(J-POPメイン) やアニメなど、好きなものへの愛を語っていきます。

No Music No Life Question(2021/1/22 「音圧が気になるか」についての質問を追加しました)

どうして音楽をよく聞くようになったのか…
前からずっと考えていたんですよね。  
 
そんなわけで、自分に対する質問を作ってしまいました。
ちょっと答えてみたいと思います。
 
  • 人生で初めて音楽をいいと思った瞬間はいつですか? きっかけになった曲があれば曲名と理由もお願いします。
小学生時代に母の車のカーステから流れてきたスピッツの「ロビンソン」を聞いた瞬間ですね。
それまでも童謡や子供向けの音楽などに触れていましたが、そこまで好きって感じじゃなく。
初めてロビンソンを聞いた時に澄んだ歌声と爽やかなメロディに衝撃を受けた記憶があります。
それがきっかけでメロディの良さを意識して聞くようになりました。
 
あと、中島みゆきさんのカセットテープも頻繁に聞いていましたね。
歌唱に惹かれるものがあったからだと思います。
恐らく、これもきっかけの一つのように感じています。
何のアルバムかは忘れましたが、記憶を頼りに探し出したい。
 
  • どういった感じの音楽が好きですか? ジャンルでも、言葉で詳しく表現して頂いても構いません。
やはり、邦楽でしょうか。
バンド系をメインにいろんなのを聞くように心掛けています。
最近はバンド系にこだわらず、聞いていて楽しくなれる音楽を好みますね。
 
  • 上の質問で挙げたジャンルを好きになったきっかけはありますか?
高校を休学していた時期に友達からメジャーデビューしたばかりのアジカンを教えてもらいまして。
することもなかったのでレコード会社のサイトで試聴していたら少しずつ気になりました。
思い切ってその年に出た「君繋ファイブエム」をレンタルして聞いた結果、そのままハマることに。
翌年に出たソルファでアジカンを本格的に聞き出しましたね。
そこからアジカンと交友関係のあるバンドを別の友人に教えてもらい、バンド系アーティストが好きになりました。
 
それから10年後、星野源さんの「YELLOW DANCER」を聞いて楽しくなれる音楽も好むように。
だいたいこんな感じで今聞いている音楽を好むようになりましたね。
 
  • 好きなアーティストはいますか?
強いてあげるなら…
高橋優
[Alexandros]
ASIAN KUNG-FU GENARATION
 
などでしょうか。
他にもいますが、それはまたの機会に。
 
  • 音楽を聞いて感じたことがあればレビューなどを書いたりしますか?
頻度は少なくなりましたが、書いたりはします。
やはり、聞いた時の想いを書いて魅力を知ってほしいからです。
 
  • 上の質問で書いてると答えた方だけに質問です。そのアルバム(曲)の何を重視して伝えてますか?
良かった部分。
この作品がどうして良かったのか…
分かりやすく素直に書いています。
 
  • どんな時に音楽を聞きますか? また、状況に合わせて聞くものを選んだりしますか?
車での移動中は必ずと言っていいほど聞いてます。
基本的に好きなものを聞く感じでしょうか。
あとは、艦これ・車なコレのプレイ中やブログを書いている時とか。
 
  • ※アニソン・声優系の曲は聞きますか? 聞く場合は何に注目して聞いていますか?
離れていた時期もありましたが、最近はまた聞き始めています。
普通のJ-POPにはない明るさや表現に注目して聞いています。
 
  • ※印の質問で声優アーティストの曲を聞いていると答えた方に質問。アーティスト活動している声優で好きな方はいますか? 魅力も書いてみてください。
最近、内田真礼さんが気に入ってしまいました。
田淵智也さん提供曲が気になってレンタルしたんですけど、元気でキュートな歌唱に圧倒されまして。
内田真礼さんが演じているキャラ(特にごちうさのシャロ)に通ずるものがあったと言いますか。
アニメで感じられた印象をそのまま歌でも表現しているところが魅力です。
 
あとは、水瀬いのりさんです。
キャラソンの時とは違い、とにかくパワフルな歌唱がたまりません。
今後の歌手活動も楽しみと言える声優アーティストですね。
 
  • こちらも※印の質問で声優アーティストの曲を聞く方への質問。キャラソンを聞く時はどういった部分に注目して聞いてますか?(歌唱、表現など…)
歌唱力よりもキャラクターとして歌えているかですかね。
最近聞いた中だと、チノのキャラソンアルバムはいい例じゃないでしょうか。
本当にチノちゃんが歌っているのを聞いているように感じられました。
 
  • 映画・アニメ・ドラマ・ゲームなどのサントラは聞いたりしますか?
意外にサントラは聞ききません。
そのシーンを盛り上げるBGMとして考えているから。
 
  • ライブにはよく行きますか?
実は行ったことがないんですよね…
その日に限って休みがなかなか取れないものでして。
いつかは参加したい気持ちがあります。
あと、私が音楽をBGMとして考えてるのもありますね。
そんなに生で聞きたいわけでもないので。
 
  • 2018年ごろから名前を聞くようになったと感じるSpotifyApple Musicなどのサブスクリプションサービス(以下サブスク)。利用したことはありますか? 利用したことがある場合、定額制プレミアム会員登録はしていますか?

ガッツリ利用しています。

車で聞く時はipodを使うものの、家では気になるアルバムや曲を聞くために活用していますね。

月額980円ならアルバム4枚レンタルするより安いので、プレミアム会員登録もしました。

もっと活用していろんな音楽に出会いたいところです。

 

  • サブスクを利用したことがある方に質問。サブスクを使っていて感じるメリットは何ですか?(サブスクを利用したことがなければこの質問はスルーしてください)

何と言っても、レンタルにないアルバムや洋楽を気軽に聞けるところでしょうか。

気になるアルバムがあればチェックしておいて後でまとめて聞くことが出来ますから。

あとは、いちいち返却に行かなくて済むのも大きなメリットかなと。

返し忘れが起こらないから延滞料も気にしなくていいのが楽。

 

  • サブスクを使い始めてCD(iTunesでのダウンロード購入・レンタルも含む)の購入枚数は減りましたか? それとも、逆に増えました?

・・・ぶっちゃけ変わりませんね(笑)

むしろ、サブスクで聞いていいなと思ったアルバムは買うことがありますし。

何だかんだで音楽に触れる機会は多くなったと感じます。

 

  • 「30歳を過ぎたら新しい音楽を聞かなくなる」と言われているそうですが、これについてどう感じますか?

音楽を聞くのが好きなら年齢に関係なく新しい曲やアーティストを見つけていくんじゃないでしょうか。

興味がない人は若くても聞かないだろうし・・・

ちなみに私の場合ですが、20代の頃よりいろいろ聞いてみたいって気持ちが強くなってまして。

現在はJ-POP中心に聞いているものの、洋楽も積極的に聞きたいなと思ってます。

サブスクを活用して気になるアルバムやアーティストはチェックしてるので、空いた時間に聞き込みたいところ。 

もっとも、全部を聞こうとすると莫大な時間が必要ですが(笑)
 
  • 最近、YOASOBI「THE BOOK」の音圧がショボいとか言われてますね。あなたは音楽を聞く時に曲の音圧や音質は気になりますか?

正直に言うと気にならないですね。

音の良さを楽しむのもアリだとは思うんですが、やはり音楽は曲の良さがあってこそだと思うので。

いいメロディ、曲の魅力を引き出すアレンジ、アーティストの歌声と表現力。音圧がどうとかより、この3点が大切なんじゃないかなと。

いい音だったとしても、曲がピンと来なければ意味がないんですよね。
 
  • あなたが今まで聞いた音楽の中でもっとも印象に残っている作品を教えてください。アルバムでも楽曲単位でも構いません。ジャンルも問いません。印象に残った理由も交えて書いてみてください。
 
アルバム、楽曲ともに答えます。
アルバム-星野源「YELLOW DANCER」
心の底から楽しめるリズム、楽曲がこれでもかと散りばめられています。
「音を楽しむ」、意識していたようで出来てなかった音楽の楽しみ方がようやく出来るようになりましたね。
聞いているだけで楽しくなってくる、そんなアルバムです。
 
楽曲-凛として時雨「夕景の記憶」
サウンドの狂気は身を潜め、メロディの美しさが際立った1曲。
狂気だけじゃなく、繊細さも表現できるんだととにかく印象に残りました。
実際、時雨の楽曲でも好きと言えるくらいになっています。
 
  • あなたにとっての音楽とは何?
心の寄り処でしょうか。
聞くことで癒されたり、考えさせられたり、あるいはワクワクしたり。
日々に彩りを与えてくれるものだと思っています。
 

答えてみて

というわけで、答えてみました。
私自身、メロディ重視で音楽を聞いている感があったんですけど。
質問に答えてみて、より実感してしまいました。
 
なお、この質問は自由に答えていただいて構いません。
音楽を聞くのが好きな方はぜひ!