高知の片隅でひっそりとJ-POPを語る

高知から音楽(J-POPメイン) やアニメなど、好きなものへの愛を語っていきます。

CDを買うことの楽しさ

ここ数年で音楽を取り巻く環境は大きく変化したように思います。

90年代から00年代まではCD(レンタル含む)が主流でしたが・・・
今は配信での売れ行きが伸びているように感じます。
その他にラインミュージックやアップルミュージックなど月額を払って聞くスタイルも。
いろんな方法で音楽を楽しんでいる方がいるかと思います。

 

ちなみに、私はCDを極力買うようにしています。
さすがに聞きたいCD全てを買うのは難しいので、配信・サブスクやレンタルも使い分けていますが(^^;
なぜCDを買っているのか、ここにまとめたいと思います。

 

1.手元に残る

なんといっても、CDという形で手元に残せるのが大きいんですね。
レンタルや配信でも音源を手に入れて聞くことはできます。
しかし、手に入れた時の満足感が大きいのは断然CDを買った時でして。
配信やレンタルに比べると高いけど、その分充実感は感じられます。
データとして残るだけか形として残るかの違いだけですが、その差は大きいものだなと。
だからこそ、本当に好きなアーティストや心から聞いてみたいと思ったアルバムは購入します。

 

2.歌詞カードをじっくり見れる

レンタルを利用していて感じることですが。
CDをレンタルするため、歌詞カードもついてくるんですね。
なので、歌詞を楽しむことは出来なくはないです。
でも、レンタルしているので一時的に持っているだけになります。
返却期限が来たら歌詞カードも含めて返さないといけません。
私自身、歌詞を重視して聞いているわけじゃないですが・・・
たまには歌詞も読みながら聞きたい時だってあるんです。
そう考えると、好きなアーティストのCDは買いたいって気持ちになりますね。

 

3.買う時、CDで聞く瞬間のワクワク感

正直、これがもっとも大きいかと思います。
音源が発売されるまでにYoutubeでMVが公開されたり、ラジオで最速オンエアされたり。
それを試聴しながらCDの発売日を待ち、当日にCDショップへ行く。
そして、店頭でCDを手に取ってレジに持っていき購入する・・・
ここまででも個人的にかなりワクワクするんですよ。
家に帰ってから、あるいはカーステレオにCDを入れて聞く瞬間もまた高ぶります。
ラジオやYoutubeに比べて綺麗な音で新曲を聞ける、その瞬間はたまりません。

 

まとめ

配信が主流の時代になぜCDを買うのか。
やはり、特有のワクワク感や楽しさがあるからだと思うんですよね。
音楽を聞いている時も楽しいですが、初めてCDで聞く瞬間や店頭で買う時もワクワクするんです。
配信やレンタルを使い分けるようにはなったけど、CDを買うことの楽しさは忘れたくない。
そう感じ、今回このような記事を書きました。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

7/17 今日の1曲 スピッツ「歌ウサギ」

今年でスピッツが結成30周年を迎えました。

おめでとうございます。
ずっと変わらない音楽性がいい意味で魅力的な彼ら。
これからも僕らの心を惹きつける楽曲を作り続けてほしいものですね。

 

さて、今日は7月5日に発売されたシングルコレクションに収録されてる「歌ウサギ」をレビュー。
美しく繊細なメロディとサビの力強いギターサウンドが印象的なミディアムロックです。
ずっと変わらない、スピッツの魅力を実感できる1曲。

 

・歌ウサギ(「CYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection」収録)
繊細に紡がれるアコギとエレピの旋律、美しくもエモーショナルな大サビがスピッツらしいミディアムロック。
尖った雰囲気のギターソロはもちろんですが、二回も来る大サビやワンノートが続くAメロなど初の試みにも注目。
年を重ねようとも、貪欲に彼らなりの新しさを提供しようとしているのが伺えます。
スピッツらしさを維持しながら実現しているのが見事。

君の耳たぶに触れた感動だけを歌い続ける


今も昔も変わらないスピッツらしさ・・・
このフレーズに全て込められていると思うんですよね。
「ロビンソン」を聞いて、その素晴らしいサウンドに惹かれたんですが。
この「歌ウサギ」も同じような感覚を味わうことが出来ました。
変わっているようで変わっていない、いい意味でスピッツらしい曲だと思います。

 

 

7/13 今日の1曲 C&K「Y」

今日はC&Kの「Y」という曲をご紹介。


普段はこういう手のアーティストの曲を好んで聞いてるわけじゃないですが…
ハイトーンボイスを活かした歌唱に圧倒されてしまいました。
大切な人について考えさせられる歌詞も心に響く、久々に聞いてみたいと思ったラブバラードです。

 

・Y

大切な人に対する想い、一緒に過ごす時間のかけがえなさを歌った歌詞が心に響くバラード。

CLIEVYのハイトーンボイスとKEENの繊細なボーカルによる掛け合いは圧巻の一言。
とにかくサビの歌唱にグッと引き込まれるんですよね。
大切な人といられるって凄くかけがえのないもの、だからこそその時間を大切にしてほしい…
CLIEVYのハイトーンボイスを活かした歌唱からはその想いをひしひしと感じ取ることが出来ました。

 

家族だったり、恋人だったりと人によって違いますが大切な人っていると思います。
自分にとって大切な人は誰なのか、改めて考えさせられた1曲となりました。

C&K - Y - YouTube

Y

Y

  • C&K
  • J-Pop
  • ¥250

 

茅野愛衣さんが歌う、オススメキャラソン5選

最近はキャラソン系の楽曲をあまり聞いてないのですが・・・
声優としての表現力を感じやすい曲が多かったりするんですよね。
キャラクターになりきって歌っていたり、キャラの心情を歌唱で表現するなど。
意外に素晴らしい曲に出会えたりすることもあって、なかなか侮れません。

 

そこで、一人の声優さんに絞ってオススメキャラソンを紹介していこうと思います。
最初は私が一番キャラソンを聞いたと思われる茅野愛衣さんについて。
癒し系ボイスを活かした歌唱が多く、聞いていると耳が癒されるんですよね。
中でも個人的にハマった5曲は以下の通りとなりました。

 

茅野愛衣さんのオススメキャラソン5選

・饒舌スキャンダラス(冴えない彼女の育て方霞ヶ丘詩羽) 

冴えカノヒロインの中でも大人の雰囲気を感じさせる詩羽先輩。
そんな魅力を色っぽい歌唱で表現した、サディスティックな1曲。
ピアノの音色を上手く活かしたアレンジの楽曲がそれをより引き立てている印象。
サビ終わりの「スキャンダラス~」と歌い上げる箇所の色っぽさはたまりません。
癒し系声優・茅野愛衣の新たな魅力を感じられました。

 

・からの、愛!(俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる・冬海愛衣)
「おそとはしってくる!」のセリフが印象的な冬海愛衣のキャラソン。
わざと音を外した歌唱やころころ変わるテンションで冬海愛衣らしさを表現。
声優ならではの演技力で歌った、これぞキャラソンと言える仕上がり。
「おぼえてりゅ~」などのセリフなど、原作を意識した部分も。
冬海愛衣の可愛さが随所に感じられる1曲です。

 

・ふたり少女(あまんちゅ!・てこ)
アコギとピアノの旋律が意外とオシャレでジャジーな仕上がりの1曲。
透明感溢れる茅野愛衣さんの歌声に引き込まれていきます。
鈴木絵理さんとの掛け合いも印象的。

 

・なんてったって許嫁(猫神やおよろず・笹鳴)
神様アニメらしく、和風アレンジの効いた楽曲となっています。
6年前に見たっきりなので、笹鳴がどういったキャラか忘れてしまいましたが・・・
早口で始まる歌い出しや語感よく配置された歌詞のおかげか、半端ない中毒性を生み出しています。
打ち込みビートの疾走感も含め、何とも言えない電波ソング感が見事。

 

・ハチミツ時間(サーバントサービス・山神ルーシー)
爽やかなメロディとサビの「しゅわしゅわり」に癒される、泡に包まれるような1曲。
囁くように歌う歌声を聞いていると心地いいといいますか。
バックのコーラスもそれに拍車をかけている印象。
個人的に、茅野愛衣さんの本領が発揮された癒し系ナンバーと言いたいですね。

 

まとめ

癒し系ボイスが魅力的な茅野愛衣さんですが。
最近は大人っぽい雰囲気のキャラも演じており、そちらもいい感じでして。
キャラソン5選にもそれが反映されたんじゃないかなと。
「饒舌スキャンダラス」は特に色っぽく歌っているのが印象的ですね。
これからもどんなキャラソンを歌うのか、気になるところ。

 

 

2014年夏アニメOP曲5選

2014年夏アニメのお気に入りOP曲についても振り返って行きます。

当ブログらしく、楽曲の良さを重視して5曲選定しました。
とはいえ、映像や作品のマッチ度合いも少しは考慮していたり(^^;
では、どうぞ。

 

2014年夏アニメOP曲5選

・夏の日と君の声(グラスリップ
夏らしさを感じさせる映像とアコースティックなサウンド・・・
この二つがマッチしていて心地いい仕上がりになっていました。
タイトルも含め、夏の爽やかさを表現しているのがいいですね。

 

・unravel(東京喰種 トウキョーグール)
半喰種となったカネキの葛藤を歌った歌詞が印象的。
儚さを感じさせるTKの歌唱、動と静を使い分けた楽曲展開・・・
TKらしい楽曲の世界観が作品の内容も非常にマッチしています。
言葉のチョイスもTKらしさを残しつつ、作品との調和を考えているのが見事。

 

・YES!!(さばげぶっ!
モモカ役の大橋彩香さんのデビュー曲。
モモカのゲスっぷりを忘れさせてくれるアップチューンになっています。
サバゲをテーマにした作品だけど、本格的にサバゲをするわけじゃない・・・
そんな作品の雰囲気がそのまま表現されているように感じました。

 

・桃色ファンタジー(モモキュンソード
カケラ集めをする桃子たちの背中を押すような歌詞が印象的。
タイトル通りのキラキラしたメロディのポップさもいい感じ。
何より、サビのリズム感が好きなんですよね。
「あいあいあいを引き連れて~」の部分とか、とか特に。

 

花ハ踊レヤいろはにほハナヤマタ
和風アレンジのメロディ、リズムの良さ・・・
サビの疾走感も相まって、今期のOP曲の中でもお気に入りですね。
よさこい」をテーマにした作品らしい1曲。
OP映像のダンスとも非常にマッチしている印象。

 

まとめ

というわけで、OPは以上の5曲となりました。
この時期は本当に良曲が揃っている印象でしたね。
思ったよりも選ぶのに悩んでしまったかもしれません(^^;
また機会があれば、過去のお気に入りアニソンについて振り返りたいですね。

 

花ハ踊レヤいろはにほ(CD+DVD)

花ハ踊レヤいろはにほ(CD+DVD)

 

 

2014年夏アニメ ED曲5選


すでに夏アニメも始まってますね。

毎クールのことながら、OP曲とED曲が気になるところ。

久々に当たり曲の多い年だと感じてるので、夏アニメも楽しみ。

というわけで、今回は3年前の夏アニメOP&ED曲5選をやります。
映像とのマッチ具合も考慮しつつ、曲の良さで選んでます。

では、ED曲編からどうぞ。

 

2014年 夏アニメED曲5選

・透明な世界(グラスリップ)
曲の疾走感とSDキャラ化された透子たちの走る姿が合っていますね。
楽曲自体も全体的に爽やかで夏らしいギターロックと言った印象。
本編のドロドロした雰囲気を吹き飛ばしてくれました。

 

・ぴてぃぱてぃサバイバード(さばげぶっ!
恐らく、2014年夏アニメのED曲でもっともぶっ飛んでいる1曲じゃないでしょうか。
完全にキャラ声で歌っていたり、どこかズレた音程にも聞こえる点など・・・
本編が狂気じみているだけに、楽曲もそれを感じさせる仕上がり。
何度も聞いているとクセになってしまいます。
曲の持つインパクトも抜群。
今年の「ようこそジャパリパークへ」にも通ずるものがあるように感じます。

 

・FUTURE FISH(Free!-Eternal Summer-
男子水泳部の熱さを感じさせるロックチューン。
ギターサウンドのカッコ良さがたまりません。
そのまま本編の熱さを表現していて脱帽。
サビの軽快さやイントロからAメロに入るまでの箇所なども聞き所。

 

・未来少女たち(普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
【ろこどる】として頑張る奈々子たちの前向きさが伝わってくる1曲。
ギターを活かしたバンドサウンド、曲の疾走感がキャラの明るさを伝えてくれます。
聞いているだけで元気になれる。

 

ふたりのクロノスタシスまじもじるるも
アコギの爽やかな音色を活かしたサマーチューンと言った仕上がり。
どこか懐かしさを感じさせるサビの雰囲気が新鮮。
何となく昔のアイドルポップを髣髴とさせますね。
あと、歌っている遠藤ゆりかさんの声が耳に残ります。

遠藤ゆりかセカンドシングル「ふたりのクロノスタシス」ミュージックビデオ - YouTube

 

まとめ

というわけで、2014年夏アニメのED曲5選でした。
改めて振り返ってみると、中毒性だったりメロディの良さを重視して選んでた気がします。
普段はJ-POPメインで聞いてる方も、チェックしてみては…?

 

 

2017年6月ベストソング5選

毎月恒例のベストソング5選、6月度もやります。

今回は次点曲が決まらなかったため、ベストソング5選のみとなりました。

というわけで、どうぞ。

 

2017年 6月ベストソング5選

米津玄師「ピースサイン」
王道のギターロックに載せて、変わっていくことも大切だと歌い上げた1曲。
ストレートなメロディと米津玄師さんの力強い歌唱がその想いを増幅させています。
大切な人を守りたいからこそ、強い自分に変わって行きたい…
アーティストとしていい方向へ進みたい気持ちと重ねているのが印象的。

米津玄師 MV「ピースサイン」 - YouTube 

 

岡崎体育「Natural Lips」
英語っぽく聞こえる日本語の歌詞が生み出すリズム感に引き込まれるファンクナンバー。
いい意味で岡崎体育らしくない、洗練されたサウンドが圧倒的。
「ブス、否美人」を繰り返すサビも頭から離れません。
歌詞の内容はさておき、曲の持つインパクトとオシャレさのギャップにやられてしまいました。

 https://youtu.be/Qs9C5sVJuVs

 

神様、僕は気づいてしまった「CQCQ」
流れるようなギターリフの生み出す疾走感が心地いいロックナンバー。
ハイトーンと低音を上手く使い分けた感情豊かなボーカルも印象的で忘れられません。
駆け抜けるメロディと共に止められない感情を描いた歌詞をより引き立てています。
歌の表現力が秀逸で、何とも言えない切迫感が表れてるのが見事。

 神様、僕は気づいてしまった - CQCQ - YouTube

 

平井堅「ノンフィクション」
現実に負けそうな人へありのままでいいと語りかけながら歌うメッセージソング。
「人生は孤独ですか?」など、いろいろ問いかけてくるサビは聞いていて考えさせられました。
現実の厳しさに負けそうになっても、力強く生き抜いていくことが大切なんでしょうね。
アコギのストロークを中心にしたメロディや間奏のハーモニカ、歪みを効かせたストリングスの音色も含め、今までの平井堅にない感じの曲となっています。

 平井 堅 『ノンフィクション』MUSIC VIDEO (Short Ver.) - YouTube

 

C&K「Y」
大切な人と出会ってからの時間は実にかけがえのないもの。
毎日のように一緒だと当たり前に感じてしまうこともあるかと思いますが…
この曲はそんな当たり前の時間をいかに大切にすべきかを歌い上げた、心に響くバラードです。
ずっと一緒にいられるのが理想だけど、生きてる以上はいつか別れの時が来るわけで。
それが突然ということもある、だからこそ一緒にいる時間は本当に大切にすべきなんでしょう。
CLIEVYの圧倒的なハイトーンボイスとKEENの優しい歌唱によって、そのメッセージがより伝わって来ました。
特に、CLIEVYのハイトーンボイスからは歌詞に込められた感情も伝わってくるほど。
歌詞はもちろん、二人の歌唱にぜひ注目してほしい。

C&K - Y - YouTube

 

 

ノンフィクション(初回生産限定盤)

ノンフィクション(初回生産限定盤)